2014年2月23日日曜日

【アメジストS予想】トーセンアルニカで大丈夫?【フェブラリーS前に的中(したい)】

フェブラリーS直前の10Rは準オープンの一戦。出走各馬の戦績をまとめてみた。

 

ブリッジクライム、新潟での勝利はインコースに恵まれていた感もある、しかし実力があるのも確か。休養開け=成長の可能性もあり侮れず。

ミエノワンダー、前走で実力がバレた気がする。岩田騎手乗り替わりでどこまで変わるか。善戦まで。

リベルタス、前走は久しぶりのため度外視、馬場状態が悪かった昨春も無視。負けはしたが3月の競馬は良かった(らしい)

リヤンドファミユ、人気先行で買いづらい。前走は京都競馬場が合わないとしても、もう少しやれると思った、どうしたのだろう

ローゼンケーニッヒ、秋3戦は出遅れたり、馬場状態が悪かったりと問題があった。宝塚記念に果敢に参戦したころの実力が戻ればここは楽勝もある。ただし後方一気が多いので安定しない戦績。

サフォンディライト、前走の京都はTBに恵まれた感がある。その前の1月競馬の大敗はなぞだなあ。和田騎手がへぼかったのか?

ダイワズーム、昨秋までの雰囲気では準オープンを勝利する日も近そうだったが、ここ2戦は惨敗。前走は1600Mで距離が短かったがそれだけが敗因ではなさそう。ヤル気ないでしょ!?

ツルミプラチナム、今回もいつど通り善戦しそうだ。

オールアズワン、折り合いが難しい馬、ベリー騎手で一変!とならないと今回も掲示板までだ。

ロッカデバルディ、上がり馬。充実一途の今なら勝ち負けもありうる。

エクセリオン、格下ということで無視してよさそう。

トーセンアルニカ、結局この馬の取り捨てにかかっている ここ2戦のボコボコ馬場での活躍が実力だとすると今回は楽勝だと思われる。

カフェリュウジン、こちらも上がり馬。前走は出遅れ気味でも勝利。ただ準オープンも連勝で突破は厳しいと思う。

マイネルマーク、国枝厩舎2頭だし、リスポリ騎手で注意したいところ。ただし勝利するには展開の助けなどなにか必要な感じ。

 

トーセンアルニカの実力が眉唾だとしたら、ほとんどの馬にチャンスがありそうな接戦メンバーに思える。展開一つで変わりそうだ。

 

 

2014年2月15日土曜日

【ぜんぶ雪のせいだ】ジェンティルドンナは勝利できるのか【京都記念予想】

雪のせいで競馬がまともに開催できない日々が続いている。特に東京競馬は開催もできない状況となっている。多くの(中央)競馬ファンは馬券を満足に買えずに禁断症状のようなものを発しているようだw このブログに訪れていただいた方もきっと同じ思いだろう。

京都競馬も馬場状態が悪化しており予想が困難である。こういうときは馬券から離れて競馬中継を見ているのが二番目に良い。そして予想をしながら見学するのが一番だ。

京都記念の最大のポイントは馬場状態である。武豊騎手は15日(土)の10R琵琶湖特別において(試しに)外差しを敢行した。結果はインコースを回ってきた岩田騎手に差し返されてしまった。外からも伸びるが馬場状態をあまり苦にしないタイプならインコースでも頑張れるはずだ。位置取りで決まるというよりは内外ともに悪い馬場状態なので適正が問われそうである。

やはりジェンティルドンナの取り捨てが大きなポイントだ。昨秋の天皇賞秋では実力を見せつけていた。先行総潰れの中で1頭だけ善戦をした。休み明けで全力を尽くしてしまい次のジャパンCは勝利したもののイマイチな様子だった。今回もドバイ遠征前ということで絶好調はありえない。無理はしないはずだ。取りこぼして2着もあり。ただし言われているほど重馬場がダメかどうかはわからない。あまりジェンティルドンナの馬場適正を気にする必要はない

ライバルのトーセンラー。武豊騎手が京都競馬で騎乗したときは安定して好成績である。ただトーセンラーの末脚は今の馬場状態には合わないと思われる。後方待機のまま終わってしまう可能性をふまえて単勝3.7倍を狙うか!?

ジェンティルドンナが本調子でなく取りこぼす、トーセンラーが馬場が合わず不発。このときに浮上する馬は。。。実力三番手のアンコイルドか上がり馬のラキシスかどちらも穴人気で妙味があまりない。

一昨年のトレイルブレイザーの逃げ切りに期待したい。アメリカまで一緒に旅をした武豊騎手が乗らないのは残念だが、調子さえ戻っていれば一発大逆転もあり。単勝万馬券を狙ってみるのも悪くないだろう。人気こそ全然違うがきさらぎ賞のように逃げ切ろうとする和田騎手と追い込んでくる武豊騎手という構図がまたみれるかもしれない。

 

◎トレイルブレイザー

○ジェンティルドンナ

☆トーセンラー

 

というわけで小額ながら参加をするw

2014年2月4日火曜日

【シルクロードS回顧】レディオブオペラはなぜ負けたのか?【ストレイトガール勝利】

単勝1.6倍。絶好枠からの藤田騎手の逃げ。勝利の条件は揃っているように見えたが結果は2着。レディオブオペラはなぜ敗れたのだろうか?

 

■皆が薄々気づいているが信じたくない結論

レディオブオペラに皆が期待し過ぎだった。よく考えれば彼女はまだ重賞未勝利。その馬に単勝1.6倍は期待し過ぎだろう。ロードカナロアが引退したから次のスターを求める(マスコミの)気持ちはわかるが、いくらなんでも期待過剰だった。そもそもスプリント界はロードカナロア出現の前はスターがずっと不在だった路線なのだ。

 

■皆が信じたい結論

今回は調子が悪かった。厩舎陣営はこの結論にしたいようである。白井調教師の敗戦コメントは次のようなものである。

「追い切った後も食欲はありましたが、昨日の食いが悪かったようです。その分のマイナス体重です。いい経験になりました。今度はキッチリと仕上げたいです」

-14kgに敗因を求めたい気持ちもわかるが、本当に強い馬ならストレイトガールに完封されることはないと思う。そしてリトルゲルダにあとちょっとで差されてしまいそうなところまで追い込まれて大騒ぎになることもないだろう。(参照:リトルゲルダ2着だったろwwwwwwwwwww

 

まあ、実際のところ逃げ馬でスターになるのは難しい。いままでのスプリンターで逃げ馬で挑戦をとった馬は記憶がない。エイシンワシントンが惜しいところまでいったが、最強の逃げ馬スプリンターはちょっと記憶がない。サクラバクシンオーも先攻策、つまり脚を溜めることができてから頂点を極めた。ローレルゲレイロ?相手が弱かっただけだと思っている。

 

他馬についてもコメントをしておく。

 

ストレイトガール

思っていた以上に強かった。しかしインコースから抜け出すという岩田騎手の得意技が炸裂したということもあるので、次走も過信禁物である。

 

リトルゲルダ

インコースをピッタリと回って最後はばらけた馬群をうまく捌いてきた。特に評価を改める必要はない。

 

マジンプロスパー

期待していた。しかし直線先頭にでることができないと全くヤル気のない伸び脚にみえる。引退時期にきていると思う。


レオンビスティー

なぞの敗戦。


まとめ

スプリント戦線はロードカナロア引退後、主役不在である。展開やトラックバイアスによる大穴には十分気をつけたい。

2014年2月3日月曜日

【箱根特別回顧】アドマイヤバラード強襲で冷静さをなくす【外れ馬券が外れ馬券を呼ぶ】

アイスフォーリスは予想通りに検討した。白い馬体を輝かせながら道中を走る、そして絶好の手応えで直線を迎える。一番人気シャドウパーティーとの一騎打ちとなり競り落としたところで勝利したと思ったが、なんと最内からアドマイヤバラードが抜け出してきて2着に惨敗。

今回は完全にインアウトという内外の差で敗れた。10ヶ月ぶりのレースで善戦はしても勝ち切るとは思っていなかった。アドマイヤバラード鞍上内田博幸騎手の好騎乗と馬の底力を褒めるしかない。

もう1頭の期待馬であるゴールドメインは絶好のスタートから先攻策と思いきや二の脚がいまいちで後方待機となる。チークピーシーズを装着していることからも馬群を捌く勝負根性はない。この段階であきらめた。実際に一回下げてから上がっていこうとしていたが直線全く伸びずに敗退。先攻策をとることができればまた違った結果となるので今回の敗戦で見限る必要はないだろう。

何はともあれ外れ馬券となった。どんなに惜しくても外れは外れ!


実は。。。


その後もダラダラと馬券を購入して負けた。買う予定のない馬券を買ってしまい傷口を増やしてしまった。冷静に馬券検討ができるのは1日1レースが限度。バラバラと買い続けてしまったことを反省している。

外れ馬券が外れ馬券を呼ぶ。それを防ぐためには決めたレースのみの予想に集中することだ。焦らなくても一週間待てばまた中央競馬ははじまるのだ。

2014年2月2日日曜日

【箱根特別予想】アイスフォーリスに期待【絶好調田辺騎手に乗れ!】

東京9Rの箱根特別はかなりレベルの高いメンバーが揃った。馬場状態はフラットと判断。予想ペースは平均ペース。上位を争いそうな馬はカムフィー、ゴールドメイン、アイスフォーリス、ピュアソルジャー、マイネルリヒトと5頭。一番人気のシャドウパーティーはちょっと実力が落ちると見ている。

ピュアソルジャー、マイネルリヒトは△まで。ピュアソルジャーとマイネルリヒトと乗り方一つで一発逆転もありだが吉田騎手と丹内騎手で変化がないのでいつも通りの競馬で入着までとみている。

カムフィーは横山典弘騎手のお手馬だったが再三の出遅れ&溜殺しもあり今回は大野騎手へバトンタッチ。インコースで先行できればあっさり勝利もありそうだが、そのときは諦める。

ゴールドメインの成長ぶりにも期待しているがアイスフォーリスには絶好調田辺騎手。彼の好調に乗りたい。

 

◎アイスフォーリス

○ゴールドメイン

△カムフィー

△ピュアソルジャー

△マイネルリヒト

 

あとは馬券をどのように組み立てるか。。。

2014年2月1日土曜日

【白富士S回顧】おかえりペルーサそしてさようなら【2010年最強世代のエンディング】

1年半ぶりに復帰したペルーサ。いまさら彼の活躍ぶりを説明する必要もないだろう。土曜日のオープン特別でひっそりと復活をした。

ペルーサはまさかの馬体重増減なし!しかしそのパドックに現れた様子はサラブレッドと思われる雰囲気はとても感じられなかった。パンダみたいに見えた。

レースはいつものように出遅れ気味。後方待機策。直線外に持ち出すもそのまま伸びずに終了。12着。

二年前の同レースに出走した時はゴール直前で強襲してきただけにその違いを感じずにはいられなかった。

青葉賞をリリエンタールとミッションモードの力を借りながら圧勝したときには重賞をいくつ勝つのか!?藤沢厩舎から久しぶりにG1ウイナー登場か!?と多くのファンが期待していたが、その後は今に至るまで未勝利でこのまま現役生活を終えようとしている。

最強の2010年世代。エイシンフラッシュ、ヴィクトワールピサ、トゥザグローリー、ルーラーシップ、ローズキングダム、ダノンシャンティ、サンライズプリンス、ヒルノダムール、ダイワファルコン、リルダヴァル。。。本当に競馬を楽しませてくれる世代だった。最強世代のエンディングがペルーサというのもなんだか不思議な気がする。


ところでレースは

ゼロスの国分騎手とサムソンズプライドの田辺騎手に注目していた。

国分騎手は最内枠ということもあり逃げ指示を受けているはず。絶対に逃げる、逃げなければ許されないというレースでその役目を果たせるかどうか。

サムソンズプライドも逃げたい。しかしゼロスが最内にいるので田辺騎手がどのように乗るのか。

レースは予想通りゼロスの単騎逃げではじまると思いきや、サムソンズプライドが予想以上に併せていく。田辺騎手から国分騎手へのプレッシャーがかかる。しかし国分騎手はそれに屈せず自分の仕事をしっかりとする(合格)。しかしこれが最後の直線でがんばることができなくなってしまった。

一方のサムソンズプライドはプレッシャーをかけて相手が屈しないと見るやスッとさげていき、ゼロスを大逃げぎみに先行させる。結果的にサムソンズプライドも単騎逃げをしている状況にもっていく。直線でもかなりがんばってこちらは入着を果たした。田辺騎手のファインプレーもあるし馬も実力をつけてきている。もし次走以降に軽快な逃げをすると圧勝されてしまうだろうから要注意。

そういえばワールドエースも復帰戦だった。武豊騎手はわざわざ京都の騎乗をキャンセルしてきたらしい。このあたりは『現役競馬ライターによる業界裏通信“社台のオキテ”』を参考にしてほしい。武豊騎手に騎乗馬が回ってくるのは嬉しいが代打というのはなんだか寂しいと言えば寂しい。

【武豊復活!】中央競馬騎手ランキング2013【内田凋落】

そういえば今年は集計をしていなかった。騎手の昨年(2013年)の成績を分析して単勝馬券を購入するのに値するかどうかを考える。ランク分けは次の通り。

リーディング30位に入ることができない→D
全レース勝率、特別レース勝率の両方が7.5%以下→D(新規追加)
全レース勝率、特別レース勝率のどちらかが7.5%以下→C
全レース勝率、特別レース勝率のどちらかが10%以下→B
全レース勝率、特別レース勝率のいずれも10%以上→A

結果は次の通り。

■ランクA
福永祐一
川田将雅↑
浜中俊
戸崎圭太
岩田康誠
武豊↑
蛯名正義↑
横山典弘
四位洋文↑

■ランクB
内田博幸↓
北村宏司↑
田辺裕信↑
藤田伸二↑

■ランクC
三浦皇成
松山弘平
田中勝春
吉田隼人
北村友一
松田大作
藤岡康太

■ランクD(抜粋)
幸英明
菱田裕二
勝浦正樹
和田竜二
川須栄彦
吉田豊
丸山元気
小牧太
柴田善臣
石橋脩
柴田大知
秋山真一郎
松岡正海

注目するべき点は。。。

  • 武豊騎手復活!
  • 内田騎手=不調という感覚が数値からも現れている。ゴールドシップショック。
  • 浜中騎手=安定という感覚が数値からも現れている。
  • 田辺騎手の伸びが楽しみである。
  • 和田騎手は応援していたが2013年はさっぱりダメだった。なぜ?
  • 柴田ヨシトミ騎手もいよいよ引退が近いか。取りこぼして2着多い気がするし。(2014年1月に自転車で転んで骨折中)
  • 池添騎手はフランスに出かけていたのが響いているが、オルフェーヴル引退後は停滞するかもしれない。武豊のディープインパクトショックみたいなもの。